予約について

お困りのとき、すぐ役だちたい。

予約制を廃止した理由です。

だから、予約が必要なのは、
次の❶❷❸だけ!

栁澤 正人
  • 歯のお掃除

    あわてずていねいに、
    きれいさっぱりクリーニング

  • ホワイトニング

    お望みの白さをきちんと聞き、
    お好みの白さに。

  • 検診

    まだ見えてない悪い所も、
    予防の視点でくまなくチェック。

通常診療は、予約不要。
困ったら、
いつでも来院ください。

◎⻭痛などで⻭医者に行きたくなるタイミングと、実際に予約して来院されるタイミングは違うはず。だから当院は、「お客様が困ったときに、すぐお助けする」をポリシーに、予約制を廃止しました。

◎ただし上記の❶❷❸のケースについては、予約不要の中でできるだけスピーディーに診療するためにも、担当者がしっかりとご対応するためにも、ご予約をしていただくことにしています。ご承知おきください。

⻭科医師になって当院に勤めて以来、20年以上も先代である父の仕事ぶりを見てきました。当院を私が継いだ今も、教科書には書いていないような、経験の蓄積によるとっさの診断力を尊敬してやみません。

⻭科医師の診断は、ときに自己満足に陥りがちです。もちろん⻭周病や虫⻭が進行しないように、噛み合わせが悪くならないようにと、歯科医として知識と技術を惜しみなく注ぎたいのは当然です。でもその際に忘れてはならない大切なことが、一つあります。

それは何よりも、「この患者さんの望む治療はどんなものだろうか」と、患者さんの気持ちやお考えにしっかり耳を傾けること。医師にとって完璧でなくても、痛くないことを何より優先したいという方もいます。「歯医者が怖くてたまらない」という方のために、歯医者恐怖症を和らげる独自の手法も確立しました。ホワイトニングにしても、その方が望むお好みの白さを実現することを第一にしています。

一人ひとりが望む治療スタイルを、
その人らしいタイミングで
提供すること。
私たちがいちばん
大切にしている姿勢です。

スタッフに聞いてみた協和歯科ってどんな歯医者?

  • 歯のトラブルがなくても来院される方も多い。迷惑? いいえ、大歓迎です。早期発見や予防につながることもありますから。
  • 昔お母さんに連れられて来ていた子が、大人になって今度は自分の子どもを連れてくる。三世代にわたって馴染みのご家族も多いんですよ。
  • 他の医院にも勤めていたので、ここに来てびっくりしました。1人ひとりの患者様と話す時間が長いんです。だからこそ適切な治療を施せるのかも。
  • 歯とにかく先生方が優しい。医者が怖かった私の子ども時代も、こんな歯医者に出会いたかった。